スタッフBLOG

2013年3月15日 金曜日

東洋医学と花粉症

こんにちは、上井草スポーツセンター整骨院の佐々木(隆)です。

花粉症の季節ですね。
東洋医学では病名治療ではなく患者様一人一人の症状を見きわめて
治療方針を立てていきますので、「花粉症に効く治療」という概念はな
いのです。

たとえば同じ花粉症でも鼻が詰まる方もいれば、鼻水がさらさら流れ
る方もいます。目が痒い人もいれば、くしゃみが出る人もいます。

そんな症状別に治療方針もガラッと変わってきます。
鼻が詰まる人はどこかに熱がこもっていると考えます。
反対に鼻水が流れる人は多分肺あたりに冷えを持っています。
それらに対する治療法は、熱を持っている人からは熱を取り、冷えを
持っている人は温めてあげる。
基本的にはこういうシンプルな考え方なのです。

その治療のために東洋医学独特の考え方を利用していきます。
それが経絡と経穴、いわゆるツボというものや五行の考え方です。
ここから先は流派ごとに治療方法も様々、ただ基本的に東洋医学は
病名では治療していかないのです。




投稿者 笑顔道整骨院

カレンダー

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31