スタッフBLOG
2013年2月28日 木曜日
春
こんにちは、駒込中里整骨院、木曜日ブログ担当の明才地です(^_^)/
今日で2月が最後になります。
2月の最終日の今日は、かなり暖かくなっています
ぽかぽかで外でお散歩するのが気持ちいくらいです(*^。^*)
春ですね(^O^)
絶好の釣り日和
しかし・・・
この時期に現れるのが花粉です
自分は花粉症です。
目と鼻がすごく辛く最近は伊達メガネをつけています。
毎年この時期は、大変でした。
しかし今では、鼻のつらさは和らぎました
鼻づまりからくる偏頭痛もなくなりました(^○^)
なぜかというと・・・
先日、笑顔道の勉強会で花粉症治療の勉強をしたからです。
鼻づまり、偏頭痛、風邪などにきくツボについて学びました。
自分は楽になったのでこれから来る患者様に花粉症のツボを押して行きたいと思います
以上 明才地 隼人でした(^.^)/~~~
投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL
2013年2月27日 水曜日
アジアチャンピオンズリーグ
こんばんは!
水曜更新院長鈴木です。
昨日から今シーズンのACLこと
サッカーアジアチャンピオンズリーグが開幕しましたね!
残念ながら昨日・今日の試合と日本勢はまだ勝っていません。
出るからには、過去の浦和レッズやガンバ大阪のように優勝してほしいですね!
セントラルウッズ整骨院では、未来のJリーガーや水泳選手、バレー選手、体操選手、野球選手
などなど、日本の学生をサポートさせて頂いています!
小田急江ノ島線・東急田園都市線
中央林間駅すぐ!
笑顔道 セントラルウッズ整骨院
水曜更新院長鈴木です。
昨日から今シーズンのACLこと
サッカーアジアチャンピオンズリーグが開幕しましたね!
残念ながら昨日・今日の試合と日本勢はまだ勝っていません。
出るからには、過去の浦和レッズやガンバ大阪のように優勝してほしいですね!
セントラルウッズ整骨院では、未来のJリーガーや水泳選手、バレー選手、体操選手、野球選手
などなど、日本の学生をサポートさせて頂いています!
小田急江ノ島線・東急田園都市線
中央林間駅すぐ!
笑顔道 セントラルウッズ整骨院
投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL
2013年2月26日 火曜日
老夫婦のがんも
こんにちは、上井草スポーツセンター整骨院の佐々木(隆)です。
最近発見して今とてもハマっているのが近所の豆腐屋です。
そこのがんもは信じられないくらい美味しい!
私は元来がんもはあまり好きではなく、ほとんど食べたことがなかったのですが、
たまたま通った近所の豆腐屋が、がんもをまさに揚げているところだったのですねぇー(*^_^*)
揚げたてのもの、焼きたてのものに目のない私は迷わず買いました。
そして家に大急ぎで持って帰って、醤油をかけてすりおろした生姜と一緒にアツアツのがんもを
ガブっと!
美味しかったんですねー、これが。
それ以来、その昔ながらの老夫婦が真面目にコツコツと営んでいる豆腐屋にハマりまくっているのです。
そこの豆腐屋の一押しはやはりがんもなのですが、何を食べても美味しいのです。
真面目に早朝からこの寒い中、冷たい水に手を入れて豆腐を作り続ける老夫婦に本当に頭が下がる想いでした。
そんな真面目な施術ができればいいなあと、ふと自分を省みさせてくれるようながんもの味でした。
最近発見して今とてもハマっているのが近所の豆腐屋です。
そこのがんもは信じられないくらい美味しい!
私は元来がんもはあまり好きではなく、ほとんど食べたことがなかったのですが、
たまたま通った近所の豆腐屋が、がんもをまさに揚げているところだったのですねぇー(*^_^*)
揚げたてのもの、焼きたてのものに目のない私は迷わず買いました。
そして家に大急ぎで持って帰って、醤油をかけてすりおろした生姜と一緒にアツアツのがんもを
ガブっと!
美味しかったんですねー、これが。
それ以来、その昔ながらの老夫婦が真面目にコツコツと営んでいる豆腐屋にハマりまくっているのです。
そこの豆腐屋の一押しはやはりがんもなのですが、何を食べても美味しいのです。
真面目に早朝からこの寒い中、冷たい水に手を入れて豆腐を作り続ける老夫婦に本当に頭が下がる想いでした。
そんな真面目な施術ができればいいなあと、ふと自分を省みさせてくれるようながんもの味でした。
投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL
2013年2月25日 月曜日
昔の人の虫歯
こんにちは、上井草スポーツセンターの佐々木(隆)です。
今日は虫歯についてです。
江戸時代、日本の入歯技術は世界一で、その技術はヨーロッパに
200年先立っていたそうです。
江戸時代の入歯は木製で、仏師が作っていたそうですよ。
すごい技術力だったわけです。
徳川家康も総入歯だったそうです。
昔の人は、さぞ虫歯には苦労されたのだろうなと思います。
鍼灸の昔の本を読むと、歯痛に対する治療穴が数多く載っています。
現代から考えると、なぜこれほど多く「歯痛」・「歯痛」と書かれている
のだろう?と最初不思議に思ったのですが、現在みたいに虫歯を削
って虫歯そのものを根本から治療してしまう治療方法がなかったわけ
ですから、痛みを少しでも和らげていく対症療法が発達したわけです。
東洋医学では「経絡」という体内を流れる気の流れを想定しています
が、その流れの一つに「陽明大腸経」という指先から肩までのぼり鼻
の脇まで繋がる流れがあります。
実はこの流れ、大腸経と呼ばれる前は「歯脈」と呼ばれていたのです。
実際古典にも、この流れは鼻に行きつく前に下の歯をぐるっと巡ると
書かれています。
2000年前の中国の人々も虫歯には相当苦労したのでしょうね。
今日は虫歯についてです。
江戸時代、日本の入歯技術は世界一で、その技術はヨーロッパに
200年先立っていたそうです。
江戸時代の入歯は木製で、仏師が作っていたそうですよ。
すごい技術力だったわけです。
徳川家康も総入歯だったそうです。
昔の人は、さぞ虫歯には苦労されたのだろうなと思います。
鍼灸の昔の本を読むと、歯痛に対する治療穴が数多く載っています。
現代から考えると、なぜこれほど多く「歯痛」・「歯痛」と書かれている
のだろう?と最初不思議に思ったのですが、現在みたいに虫歯を削
って虫歯そのものを根本から治療してしまう治療方法がなかったわけ
ですから、痛みを少しでも和らげていく対症療法が発達したわけです。
東洋医学では「経絡」という体内を流れる気の流れを想定しています
が、その流れの一つに「陽明大腸経」という指先から肩までのぼり鼻
の脇まで繋がる流れがあります。
実はこの流れ、大腸経と呼ばれる前は「歯脈」と呼ばれていたのです。
実際古典にも、この流れは鼻に行きつく前に下の歯をぐるっと巡ると
書かれています。
2000年前の中国の人々も虫歯には相当苦労したのでしょうね。
投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL
2013年2月25日 月曜日
昨日
こんにちは!!
今日は、明才地がブログ担当します
昨日、またしても釣りに行ってきました(^_^)/
最近釣りばかりしてます
昨日のスポットは、関東メジャースポットのビン沼にいきました。
ビン沼にはすごく多くの釣り人がいました。
すべての人がヘラブナ釣りでした。
自分は、只一人ブラックバス狙い
しかし、昨日は風が強く思うように竿が投げられず・・・
そしてルアーもなくなってしまったので最悪です(>_<)
釣りは1時間で終了です!!
車に戻って一休みしていたが強風で車が横転するかと思うくらいの
風の強さでした。
あの風の中での運転は、大変で油断すると交通事故になりそうだったので怖かったです・・・
運転には注意して
釣りにも注意して
以上 明才地でした(^_^)/
今日は、明才地がブログ担当します
昨日、またしても釣りに行ってきました(^_^)/
最近釣りばかりしてます
昨日のスポットは、関東メジャースポットのビン沼にいきました。
ビン沼にはすごく多くの釣り人がいました。
すべての人がヘラブナ釣りでした。
自分は、只一人ブラックバス狙い
しかし、昨日は風が強く思うように竿が投げられず・・・
そしてルアーもなくなってしまったので最悪です(>_<)
釣りは1時間で終了です!!
車に戻って一休みしていたが強風で車が横転するかと思うくらいの
風の強さでした。
あの風の中での運転は、大変で油断すると交通事故になりそうだったので怖かったです・・・
運転には注意して
釣りにも注意して
以上 明才地でした(^_^)/
投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL