スタッフBLOG

2013年5月29日 水曜日

ストレッチの重要性。

おはようございます!!!
今日は少し天気がくずれてますが
今日も太陽のような笑顔の柴田が喜んで書かせてもらいます!

今日はストレッチに重要性について書こうと思います!!

健康な体を維持するために重要なことは適度な運動で体と脳に刺激をあたえることです。
最近僕たちは欧米的な食生活の日本人が増え脂肪を多く含んだ食事を摂取するように変わってきていますよね?
そのため、以前の日本人のように食生活による摂生で
特別な運動をすることなく健康な体を維持することが困難となってきています。

しかし、現代の忙しい生活の中では、十分な時間運動をすることができないのも事実です。
そのため家の中でできる簡単な運動が求められているのです。

そうです!!
その運動こそがストレッチです!!

ストレッチは家でできる簡単な運動の一つとして挙げられます。
寝る前やテレビを見ているときなどにもできますので、気軽に取り組むことができますよね?

「ストレッチって運動なの?」という人もいるでしょうが
ストレッチは人体にとってとても大切な運動です。
激しい運動の前後に体をほぐしたり、高齢者から若い人まで誰でもできるとても身近な運動といえます。

ストレッチの効果は色々あります。
例えば、ストレッチをすることで体の筋を伸ばしたり
激しい運動をする前に、筋肉に刺激を与えて準備することができます。
体を柔らかくすることでケガを防ぐ事もできますし、体の血流を良くする作用がありますので
疲労回復、脳の活性化、冷え性対策などにも効果があります。

また、仕事の合間にストレッチをすることで、気分が爽快になり気分転換にもなります。
更に、女性にとってうれしい効果としては、リンパの流れを良好にし
肌に張りを与えてくれるという効果もあるとされています。

このように、誰でも簡単に行えるストレッチですが、色々な効果が期待できます。
わずかな時間でも、毎日続けることで効果を得ることができるので、根気よく続けてみましょう。

継続は力なり!!


あまりうまく説明できませんが
少しはストレッチの重要性わかってもらえましたか??笑


すべては患者様の笑顔のために。。。

投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

2013年5月28日 火曜日

捻挫

こんにちは!
愛ロード整骨院、明才地隼人です!!

今日は、高校生の頃よく怪我をしていた捻挫について書こうと思います。
捻挫は、運動中や日々の生活の中で転倒やなにかしらのアクシデントが起きた際に
手首や足首を捻り、骨と骨の繋ぎ目の役割をしている靭帯、関節が傷つき痛みが生じます。
ひどい場合のは、骨や靭帯が傷つき、骨折や靭帯断裂の危険性があります。
また、内部の血管が傷つくことにより内出血をお越し、怪我をした部分が腫れてきます。

捻挫をした時にはすぐに処置を(RICE)
1・痛めたら動かさず安静にする
2・痛めた場所を冷やす(アイシング)
3・痛めた場所をサランラップなどで圧迫する
4・拳上、痛めた場所を心臓より高い所に置く

痛めたらこれらを素早くやることにより悪化や早期回復に繋がります。

また、突き指も捻挫の一つなので無理にひっぱたりすると悪化してしまうので
すぐにRICE処置してください。

痛みが引かない時は是非、ご相談ください!!









投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

2013年5月28日 火曜日

下腹ぽっこり!!!

こんにちは!!
今日も元気に柴田がいかせてもらいます。


最近11キロ太りました。
そしてなぜか全てがお腹についています。
それもすべて下腹に!!


ただ太ったことも原因ですが
骨盤が前に傾いてるのも原因とのことでした!!

骨盤が前に傾くと中の臓器も正しい位置にとどまれないため
下腹がでてしまうのです。


女性でも結構気になさってる方いるのではないでしょうか。

僕は今のお腹はかわいいと評判ですので
改善する気はありませんが!笑


気になってる方がいらっしゃったらご相談ください!!




投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

2013年5月27日 月曜日

首の寝違え

こんにちは

愛ロード整骨院、明才地隼人です!!

今日は、首が寝違えてとても痛い明才地です・・・
ってことで首の寝違えについて書こうと思います。

首の寝違えの原因は・・・
寝ている時に脇に通っている神経が圧迫され、その神経が首に繋がっているので痛みが発生。
首を支える筋肉を圧迫して血液が回らなくなって痛みが発生!

これは、予防しようと思っても無理ですね・・・
なので寝違えてしまった時の治療法を書きます

1、リラックスして手をダラァーってする
2、首の痛む側の腕をゆっくり後ろに上げて、自然に止まる所まで上げる
3、止まったところで20秒程止める
などがあります

主に脇の筋肉と肩の筋肉をほぐしていけば楽になります!!
※首が辛いからといって首をマッサージすると寝違えの場合は筋肉が炎症してしまい余計悪化してしまうので触らないように!

痛みが引かない時は是非、ご相談ください。

投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

2013年5月27日 月曜日

五十肩について

おはようございます!!
週末はものすごくお天気も良く最高の気温でしたが
皆さんはいかがすごしましたか?

元気いっぱいの柴田が
今日は五十肩について松岡修三ぐらい熱く語ろうと思います。

五十肩の患者様は愛ロード整骨院にも何人かいます。
五十肩とは肩関節周囲炎のことで
皆様の中にも経験したことがある方もいると思います。

腕が上がらない、エプロンの紐が結べない。
などなど。


五十肩は悪循環の集まりだと僕は思います。
痛い、動かさない、固まる。
この3つですね。

なのでどこかでこのサイクルをとだえさせないと
悪循環をどこでとだえさせるか。
それは痛みを我慢して動かしてあげることだと思います。
体操なども沢山ありますしね。
じゃそれをいつやるの??
今でしょ!!

五十肩でお悩みの方がいましたら是非ご相談ください。




すべては患者様の笑顔のために。。。





投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

カレンダー

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31