スタッフBLOG

2016年8月18日 木曜日

社内勉強会開催

笑顔道では月に一度の笑顔塾という勉強会を開催しています。

ほとんどの院が半日という時間を頂き勉強したり症例報告したりと盛り沢山です。

むち打ちで悩んでいる方にどうしたら効果的かなども色々学んだりもします。

事故に合い痛みをそのままにしている方がいらっしゃいましたらご相談下さい。


pic20160818182115_1.jpg

pic20160818182115_2.jpg

pic20160818182115_3.jpg

投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

2016年8月15日 月曜日

お盆ですね

みなさまはどんなお盆休みをお過ごしでしょうか?
笑顔道はお盆での店舗の休みはありませんのでお気軽にお問い合わせ下さい。

万が一、事故に遭われた時はお近くの笑顔道にご相談下さい。

むち打ちなどの症状は放っておくと後々身体に影響が出るかもしれませんよ。

pic20160815191607_1.jpg

投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

2015年5月11日 月曜日

喉の痛み

こんにちは!

小田急中央林間駅北口から徒歩30秒!
セントラルウッズ整骨院です。


五月に入り、爽やかな天気が続いていますね。

乾燥も強い日がここ最近多いです。

僕も乾燥で少し喉の痛みを感じました。

そんな時に僕は置き鍼を使って喉のケアをしています。

のど仏の外側にあるツボに貼ると喉の調子が改善します。

薬と違い副作用もないので、安心して使ってます。


他にも様々な効果があるので、少しずつ紹介していきますね。


投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

2014年12月26日 金曜日

「軸」とは?

こんにちは!笑顔道溝の口整骨院の佐々木です。

今日は体の「軸」についてのお話しです。

もともと日本人は文化的に軸を作法として取り入れてきた背景をもちます。

例えば昔、身分の低い平民に土下座をさせたのは、軸を作らせずに動けなくさせるためです。

人間は一度軸を作ってからでないと動けないのです!!

身分の高い武士は歩くときは背筋を正し、つねに軸を作っていました。

いつ襲われても素早く動けるように軸を作っていました。

日本人が美しいと感じるたたずまいそのものが「軸」のある姿勢です!

次回は軸のポイントをお伝え致します。


投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

2014年12月19日 金曜日

可動性とは?

こんにちは!高津区にある笑顔道溝の口整骨院の佐々木です。

前回の安定性に続き今回はもうひとつ大切な可動性のお話し。

可動性(スムーズ)はしなやかに動けずに、立ち上がる際もよっこらしょとギクシャクした動作になるのは
可動性を失っているのが原因です。

あなたの可動性チェック!!

1、人込みを歩く、人にぶつかることが多くなった。

2、ガードレールを華麗に飛び越える自信がなくなった。

3、階段を一段飛ばしで登れない。

4、落とした物をかがんで拾いにくい。

5、カラダも硬くなったが、思考も頑固になったと感じる。

これらの項目に該当するものがあるならば「可動性」が失われている可能性があります。

安定性・可動性どちらも高めていけるように動きの質を意識しましょう!!


投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

カレンダー

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31