愛・ロード整骨院
2013年5月28日 火曜日
捻挫
こんにちは!
愛ロード整骨院、明才地隼人です!!
今日は、高校生の頃よく怪我をしていた捻挫について書こうと思います。
捻挫は、運動中や日々の生活の中で転倒やなにかしらのアクシデントが起きた際に
手首や足首を捻り、骨と骨の繋ぎ目の役割をしている靭帯、関節が傷つき痛みが生じます。
ひどい場合のは、骨や靭帯が傷つき、骨折や靭帯断裂の危険性があります。
また、内部の血管が傷つくことにより内出血をお越し、怪我をした部分が腫れてきます。
捻挫をした時にはすぐに処置を(RICE)
1・痛めたら動かさず安静にする
2・痛めた場所を冷やす(アイシング)
3・痛めた場所をサランラップなどで圧迫する
4・拳上、痛めた場所を心臓より高い所に置く
痛めたらこれらを素早くやることにより悪化や早期回復に繋がります。
また、突き指も捻挫の一つなので無理にひっぱたりすると悪化してしまうので
すぐにRICE処置してください。
痛みが引かない時は是非、ご相談ください!!
愛ロード整骨院、明才地隼人です!!
今日は、高校生の頃よく怪我をしていた捻挫について書こうと思います。
捻挫は、運動中や日々の生活の中で転倒やなにかしらのアクシデントが起きた際に
手首や足首を捻り、骨と骨の繋ぎ目の役割をしている靭帯、関節が傷つき痛みが生じます。
ひどい場合のは、骨や靭帯が傷つき、骨折や靭帯断裂の危険性があります。
また、内部の血管が傷つくことにより内出血をお越し、怪我をした部分が腫れてきます。
捻挫をした時にはすぐに処置を(RICE)
1・痛めたら動かさず安静にする
2・痛めた場所を冷やす(アイシング)
3・痛めた場所をサランラップなどで圧迫する
4・拳上、痛めた場所を心臓より高い所に置く
痛めたらこれらを素早くやることにより悪化や早期回復に繋がります。
また、突き指も捻挫の一つなので無理にひっぱたりすると悪化してしまうので
すぐにRICE処置してください。
痛みが引かない時は是非、ご相談ください!!
投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL
2013年5月28日 火曜日
下腹ぽっこり!!!
こんにちは!!
今日も元気に柴田がいかせてもらいます。
最近11キロ太りました。
そしてなぜか全てがお腹についています。
それもすべて下腹に!!
ただ太ったことも原因ですが
骨盤が前に傾いてるのも原因とのことでした!!
骨盤が前に傾くと中の臓器も正しい位置にとどまれないため
下腹がでてしまうのです。
女性でも結構気になさってる方いるのではないでしょうか。
僕は今のお腹はかわいいと評判ですので
改善する気はありませんが!笑
気になってる方がいらっしゃったらご相談ください!!
今日も元気に柴田がいかせてもらいます。
最近11キロ太りました。
そしてなぜか全てがお腹についています。
それもすべて下腹に!!
ただ太ったことも原因ですが
骨盤が前に傾いてるのも原因とのことでした!!
骨盤が前に傾くと中の臓器も正しい位置にとどまれないため
下腹がでてしまうのです。
女性でも結構気になさってる方いるのではないでしょうか。
僕は今のお腹はかわいいと評判ですので
改善する気はありませんが!笑
気になってる方がいらっしゃったらご相談ください!!
投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL
2013年5月27日 月曜日
首の寝違え
こんにちは
愛ロード整骨院、明才地隼人です!!
今日は、首が寝違えてとても痛い明才地です・・・
ってことで首の寝違えについて書こうと思います。
首の寝違えの原因は・・・
寝ている時に脇に通っている神経が圧迫され、その神経が首に繋がっているので痛みが発生。
首を支える筋肉を圧迫して血液が回らなくなって痛みが発生!
これは、予防しようと思っても無理ですね・・・
なので寝違えてしまった時の治療法を書きます
1、リラックスして手をダラァーってする
2、首の痛む側の腕をゆっくり後ろに上げて、自然に止まる所まで上げる
3、止まったところで20秒程止める
などがあります
主に脇の筋肉と肩の筋肉をほぐしていけば楽になります!!
※首が辛いからといって首をマッサージすると寝違えの場合は筋肉が炎症してしまい余計悪化してしまうので触らないように!
痛みが引かない時は是非、ご相談ください。
愛ロード整骨院、明才地隼人です!!
今日は、首が寝違えてとても痛い明才地です・・・
ってことで首の寝違えについて書こうと思います。
首の寝違えの原因は・・・
寝ている時に脇に通っている神経が圧迫され、その神経が首に繋がっているので痛みが発生。
首を支える筋肉を圧迫して血液が回らなくなって痛みが発生!
これは、予防しようと思っても無理ですね・・・
なので寝違えてしまった時の治療法を書きます
1、リラックスして手をダラァーってする
2、首の痛む側の腕をゆっくり後ろに上げて、自然に止まる所まで上げる
3、止まったところで20秒程止める
などがあります
主に脇の筋肉と肩の筋肉をほぐしていけば楽になります!!
※首が辛いからといって首をマッサージすると寝違えの場合は筋肉が炎症してしまい余計悪化してしまうので触らないように!
痛みが引かない時は是非、ご相談ください。
投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL
2013年5月27日 月曜日
五十肩について
おはようございます!!
週末はものすごくお天気も良く最高の気温でしたが
皆さんはいかがすごしましたか?
元気いっぱいの柴田が
今日は五十肩について松岡修三ぐらい熱く語ろうと思います。
五十肩の患者様は愛ロード整骨院にも何人かいます。
五十肩とは肩関節周囲炎のことで
皆様の中にも経験したことがある方もいると思います。
腕が上がらない、エプロンの紐が結べない。
などなど。
五十肩は悪循環の集まりだと僕は思います。
痛い、動かさない、固まる。
この3つですね。
なのでどこかでこのサイクルをとだえさせないと
悪循環をどこでとだえさせるか。
それは痛みを我慢して動かしてあげることだと思います。
体操なども沢山ありますしね。
じゃそれをいつやるの??
今でしょ!!
五十肩でお悩みの方がいましたら是非ご相談ください。
すべては患者様の笑顔のために。。。
週末はものすごくお天気も良く最高の気温でしたが
皆さんはいかがすごしましたか?
元気いっぱいの柴田が
今日は五十肩について松岡修三ぐらい熱く語ろうと思います。
五十肩の患者様は愛ロード整骨院にも何人かいます。
五十肩とは肩関節周囲炎のことで
皆様の中にも経験したことがある方もいると思います。
腕が上がらない、エプロンの紐が結べない。
などなど。
五十肩は悪循環の集まりだと僕は思います。
痛い、動かさない、固まる。
この3つですね。
なのでどこかでこのサイクルをとだえさせないと
悪循環をどこでとだえさせるか。
それは痛みを我慢して動かしてあげることだと思います。
体操なども沢山ありますしね。
じゃそれをいつやるの??
今でしょ!!
五十肩でお悩みの方がいましたら是非ご相談ください。
すべては患者様の笑顔のために。。。
投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL
2013年5月24日 金曜日
骨盤矯正
こんにちは!!
今日もお日様かんかんでいい天気ですね!!
くれぐれも水分補給を忘れずに!
ところで骨盤矯正というと何を想像しますか??
ボキボキされたり痛いのでは?
と想像される方も多いと思います。
笑顔道ではアクチベーターという機械を使っていて
アクチベーター治療とはアクチベーター治療器によって関節に振動を与え骨格矯正をおこなう治療法です。
この治療法によって神経の命令が身体全体に正常に伝わるようにするに治しておきます。
人間の体の働きは神経の命令によってコントロールされているため
骨格の位置がズレて(歪み)しまうと神経を圧迫して命令が各組織に正常に伝わらなくなると
体を支える筋肉が働かなくなり首や腰や膝などの関節が痛むようになったり内臓の調子が悪くなってしまうのです。
それらの問題となる原因をアクチベーター治療によって矯正し神経からの命令を正常に伝えるようにしていきます。
結果として骨格の位置・神経の働きが正常となり筋肉も元気になって痛みが消失するのです。
すぐに効果が現れ骨格も整うのですが
長年皆様が連れ添ってきたお体には皆様の癖がありますので
どうしてもまた戻ってしまいます。
なので最初は何度か通院していただき正しい姿勢をお体に覚えさせてあげることが
一番いいと思います。
そしてよくなってきたら徐々に回数を減らしていきましょう。
全ては患者様の笑顔のために。。。
柴田
今日もお日様かんかんでいい天気ですね!!
くれぐれも水分補給を忘れずに!
ところで骨盤矯正というと何を想像しますか??
ボキボキされたり痛いのでは?
と想像される方も多いと思います。
笑顔道ではアクチベーターという機械を使っていて
アクチベーター治療とはアクチベーター治療器によって関節に振動を与え骨格矯正をおこなう治療法です。
この治療法によって神経の命令が身体全体に正常に伝わるようにするに治しておきます。
人間の体の働きは神経の命令によってコントロールされているため
骨格の位置がズレて(歪み)しまうと神経を圧迫して命令が各組織に正常に伝わらなくなると
体を支える筋肉が働かなくなり首や腰や膝などの関節が痛むようになったり内臓の調子が悪くなってしまうのです。
それらの問題となる原因をアクチベーター治療によって矯正し神経からの命令を正常に伝えるようにしていきます。
結果として骨格の位置・神経の働きが正常となり筋肉も元気になって痛みが消失するのです。
すぐに効果が現れ骨格も整うのですが
長年皆様が連れ添ってきたお体には皆様の癖がありますので
どうしてもまた戻ってしまいます。
なので最初は何度か通院していただき正しい姿勢をお体に覚えさせてあげることが
一番いいと思います。
そしてよくなってきたら徐々に回数を減らしていきましょう。
全ては患者様の笑顔のために。。。
柴田
投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL