溝の口整骨院
2014年9月25日 木曜日
ストレッチについて
こんにちわ!高津区にある笑顔道溝の口整骨院の佐々木です。
皆さん自然に行っているストレッチについて細かく説明していきます。
ストレッチの適正時間とは?
ストレッチにかける時間は一般的には30秒程度と言われています。しかし厳密には筋肉によって多少ことなります。
大腿(太もも)など下肢の筋肉はボリュームが大きいので、しっかり30秒くらいゆっくり呼吸して伸ばします
首や肩の筋肉はボリュームが少ないので短めにします。
特に肩は関節の動きがもともと広いので長く強く伸ばすと筋肉だけではなく関節包という組織まで伸ばしてしまい危険です
15秒くらい弱い力で呼吸しながら伸ばしましょう!!
わからないことがありましたらご質問お待ちしております!!
皆さん自然に行っているストレッチについて細かく説明していきます。
ストレッチの適正時間とは?
ストレッチにかける時間は一般的には30秒程度と言われています。しかし厳密には筋肉によって多少ことなります。
大腿(太もも)など下肢の筋肉はボリュームが大きいので、しっかり30秒くらいゆっくり呼吸して伸ばします

首や肩の筋肉はボリュームが少ないので短めにします。
特に肩は関節の動きがもともと広いので長く強く伸ばすと筋肉だけではなく関節包という組織まで伸ばしてしまい危険です

わからないことがありましたらご質問お待ちしております!!

投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL
2014年9月11日 木曜日
夏バテの改善!
高津区にある溝の口整骨院の佐々木です。
涼しくなり夏の疲れがでる時期です。身体の変化に注意して下さい!!
チェック項目
1、足がつりやすくなった
2、食欲が8月よりも減った
3、便がゆるい or 便が出にくい
4、だるさがぬけない
5、よく寝れなくなった
この項目に二つ以上該当する場合は夏の疲れが抜けていない可能性があります。
下肢などにたまる老廃物や冷たい飲み物や食べ物で疲れた内臓器を回復する頃です。
身体のケアでお悩みの方はご相談下さい
お力になります。
筋肉・バランス・内臓器などの機能を回復し夏バテ知らずのカラダを作りましょう!!

涼しくなり夏の疲れがでる時期です。身体の変化に注意して下さい!!
チェック項目
1、足がつりやすくなった
2、食欲が8月よりも減った
3、便がゆるい or 便が出にくい
4、だるさがぬけない
5、よく寝れなくなった
この項目に二つ以上該当する場合は夏の疲れが抜けていない可能性があります。
下肢などにたまる老廃物や冷たい飲み物や食べ物で疲れた内臓器を回復する頃です。
身体のケアでお悩みの方はご相談下さい

筋肉・バランス・内臓器などの機能を回復し夏バテ知らずのカラダを作りましょう!!

投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL
2014年9月 3日 水曜日
天気の変化に注意!
おはようございます!高津区にある笑顔道溝の口整骨院の佐々木です
天気の変化がでています。気圧が下がると関節の中にある関節包が膨らみ曲げ伸ばしなどの動きを悪くしてしまいます
雨の前の曇りの状態や台風のときなど一気に気圧が下がるときは要注意です。
山登りに行ってお菓子の袋がパンパンになるイメージです
※雨が降ると今度はマイナスイオンが発生するので少し楽になると思います。
関節の動きを広げてスムーズに動くように治療が必要です!!
筋肉をゆるめること。関節の動きを広げること。骨のバランスを整えることなどなど・・・。今の季節のお悩みご相談下さい
体も心も健康第一で笑顔いっぱいの9月を過ごしましょう!!


天気の変化がでています。気圧が下がると関節の中にある関節包が膨らみ曲げ伸ばしなどの動きを悪くしてしまいます

雨の前の曇りの状態や台風のときなど一気に気圧が下がるときは要注意です。
山登りに行ってお菓子の袋がパンパンになるイメージです

※雨が降ると今度はマイナスイオンが発生するので少し楽になると思います。
関節の動きを広げてスムーズに動くように治療が必要です!!
筋肉をゆるめること。関節の動きを広げること。骨のバランスを整えることなどなど・・・。今の季節のお悩みご相談下さい

体も心も健康第一で笑顔いっぱいの9月を過ごしましょう!!

投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL
2014年8月22日 金曜日
座り方の意識!
こんにちは!笑顔道溝の口整骨院の佐々木です。
腰に悪い座り方は皆さまご存知ですか?
長座
長座は、腰部分の背骨が猫背になってしまいます。
体育座り
体育座りも長座と同じで、腰に負担がかかりやすい座り方です。
あぐら
体育座りで曲げた両足を横に開いた姿勢で、腰にかかる負担は体育座りに似ています。
猫背になるので腰痛の原因に!!
腰の部分の背骨は、お腹が出っ張る方向に反っています。
この姿勢が保たれていれば、腰の筋肉や椎間板への負担が少なくなります。
ただし、あぐらをかく時、お尻の下にだけ少し高さのあるクッションや座布団を入れてあげると、腰にかかる負担が大幅に減ります。
意識が変われば、姿勢が変わる。
姿勢が変われば、辛い腰痛とさよなら。明るい笑顔に。
腰は誰しも経験していると思います。筋肉に掛かる負担を減らし、骨のレベルで整えていくとキレイで正しい姿勢を保てます!!
何かわからないことがありましたらご相談下さい!!
笑顔道整骨院グループがお手伝いさせて頂きます!!
腰に悪い座り方は皆さまご存知ですか?
長座
長座は、腰部分の背骨が猫背になってしまいます。
体育座り
体育座りも長座と同じで、腰に負担がかかりやすい座り方です。
あぐら
体育座りで曲げた両足を横に開いた姿勢で、腰にかかる負担は体育座りに似ています。
猫背になるので腰痛の原因に!!
腰の部分の背骨は、お腹が出っ張る方向に反っています。
この姿勢が保たれていれば、腰の筋肉や椎間板への負担が少なくなります。
ただし、あぐらをかく時、お尻の下にだけ少し高さのあるクッションや座布団を入れてあげると、腰にかかる負担が大幅に減ります。
意識が変われば、姿勢が変わる。
姿勢が変われば、辛い腰痛とさよなら。明るい笑顔に。
腰は誰しも経験していると思います。筋肉に掛かる負担を減らし、骨のレベルで整えていくとキレイで正しい姿勢を保てます!!
何かわからないことがありましたらご相談下さい!!
笑顔道整骨院グループがお手伝いさせて頂きます!!
投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL
2014年6月12日 木曜日
溝の口整骨院
皆さんが明るく親切で
テキパキと対応してくださり
話をよく聞いて下さる
その上での生活習慣等から改善のアドバイスをして下さる点。
身近で他の入居者の皆様の評判も良いし
他院でお世話になっている友人もスタッフの方々も明るく親切で
丁寧との話で安心してお願いしていこうと思いました。
テキパキと対応してくださり
話をよく聞いて下さる
その上での生活習慣等から改善のアドバイスをして下さる点。
身近で他の入居者の皆様の評判も良いし
他院でお世話になっている友人もスタッフの方々も明るく親切で
丁寧との話で安心してお願いしていこうと思いました。

投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL