七福整骨院

2013年1月22日 火曜日

イエロードッグプロジェクト

こんにちは。
元気いっぱいの七福整骨院!

今日は少し話題をかえて・・・
西東京市ひばりヶ丘は集合住宅が多く、御自宅で犬を飼われている方がいます。

院の前、谷戸街道やいこいの森公園ではかわいいワンちゃんが挨拶してくれます(笑)

私は犬が大好きです。

しかし、ワンちゃんもいろいろな事情があるようで、こういう活動を教えていただきました。

「イエロー ドッグ プロジェクト」
 
リードに黄色いリボンや黄色いものを付けている犬は、
そっとしておいてほしいワンちゃんなんです。
健康上の問題
トレーニング中
社会復帰のための訓練中
など


どうしてもかわいいと撫でたり、話しかけたりしたくなってしまいますよね。
最近のなるほどです。

身体の悩み、腰痛、膝痛などいつでも御相談
矯正や自律神経治療や足元のお悩みもどうぞ。


投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

2013年1月18日 金曜日

新年早々、足をくじきました!

年も明け、新たな気持ちで過そうと考え。

あちこち出かける前に、腰痛の治療をしてから

出かけようと整骨院にきたところ。

自転車をおりたとたん!足をひねり

くじいてしまいました!!!!!
crying
あまりの痛さに声も出ず、うずくまって

しまいました。。。

しかし、幸いにも整骨院の前!

すぐに、診ていただき治療をしていただきました。

さすがに、当日の夜は痛みがありましたが

翌日には、普通に歩いて仕事をしてました!

今は、正座をするときに少し痛みがあるくらい。

早めの治療が大切だと痛感しました!

皆様も、たいした事ないと考えず早めの

受診をおすすめします。

寒い時期は、こうした事故や交通事故が

多くなるそうです。

どうぞ、お気をつけてお過ごしください。。。

西東京市谷戸町3-9-5-101

042-422-6821

笑顔道 七福整骨院


投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

2013年1月16日 水曜日

おふろ

今日は入浴についてのお話です。

皆さんはお風呂の際にはちゃんと湯船に浸かりますか?それともシャワー?

湯船に浸かるか
シャワーのみか

カラダの疲れの抜け具合には違いが出てしまいます。


しっかり湯船に浸かる方が身体を笑顔にしてくれます。


なぜ湯船に浸かることがいいことなんでしょうか??
まず一つ目!
湯船に浸かることで体温が上昇し血管は開き、血流が良くなます。

もちろん筋肉も緩み、やわらかくなり、
その結果、筋肉内にたまった老廃物も代謝されやすくなります。

すなわち疲労が抜けやすい身体になります。
納得。




2番目

浸かることで体重は浮力によって約8~9分の1になります。

すると支える筋肉は支える負担が少なくなる為緩みます。

筋肉の緊張はほぐれます!!!




3番目は水圧

水圧は体内圧を上げてくれる為、静脈圧もあがります。

すると通常は、筋肉を動かす筋ポンプにより

血流を良くしていた静脈にも圧がかかり静脈の稼働率が上がり

血流を良くする効果が見られるのです!!!

そのほかにも様々な効果がみられるのですが

これだけでもしっかり湯船に浸かるメリットはありますよね!!!
疲労改善にもってこいです!!!

むくみや肌ツヤアップ効果などもありますから

雪解け、外は冷えてます。
今日からはしっかり湯船に浸かりましょう!!!!

投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

2013年1月15日 火曜日

こころに響きます

今晩は♪( ´θ`)ノ
今日は足元が悪い中、多くの患者様と時間を過ごさせていただきました。

患者様より素晴らしいお言葉いただきました!

「人」は大きく
「気」は長く
「心」は丸く
「腹」はたてず
「情」に熱い
そんな人間になりなさい

ありがとうございます!

投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

2013年1月 4日 金曜日

スタートいたしました!

七福整骨院2013
本日より通常診療スタートいたしました!

朝から患者様の笑顔が見れてとても嬉しいです!

また随時ブログあげでいきます。

本年も宜しくお願いしいたします!

投稿者 笑顔道整骨院 | 記事URL

カレンダー

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31